Aさん「これを買って頂けませんか」
→Bさん「分かりました。お願いします」
Bさん「これを売って頂けませんか」
→Aさん「分かりました。どうぞ」
どちらも同じ金銭を対価とした商品のやりとりですが、
微妙なニュアンスの違いがございます。
先に言われた方は「断る」という選択肢が発生しますし、
「そもそもどちら側からの話か」というところは後々まで尾を引くこともあるかもしれません。
「お客様は神様です」という言葉もあるものの、
できる営業マンである?小生としては、立場が少しでも上になるような仕組みにしたいもの。
世の中にお互い「win-winの関係」も数多くあると思いますが、
相手より少しでも「win量」が多くありたいと思うのは世の常。
「敗北も処世術」とはいうものの、
SNSで「はい論破」と目にしたり、居酒屋トークでも得意げに「マウンティング」されるのも気持ちいいものではないでしょう。
こんなビジネス以外でも発生するコミュニケーションの些細な上下関係。
そんなんを露骨に「恋愛」に置き換えた?こちら↓一気読み。
「恋愛は告白した方が負けなのである!」両思いのプライド高い天才美男美女が「如何に自分の気持ちを悟られず、相手から告白させるか」という事案に懸命に挑む。
おおよそが?「策士、策に溺れる」恋愛頭脳戦略戦w
テンポもよく、最高です。
ビジネス上の頭脳戦略戦、恋人、夫婦感のどちらがマウントとるか戦略戦に多少疲れた貴方!オススメです。
ニヤニヤ&大笑いできます、きっと。
本日は、当ブログ書いてたら「待つの・・・」というブルゾンちえみが思い浮かんだので、、
ブログに画像貼ろうと、ずっと画像検索していたら、何だか気持ち悪くなって挫折した小生がお伝えしました。
現場からは以上です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:最近読んだ本 - ジャンル:本・雑誌
- 2017/04/10(月) 00:50:36|
- まんが
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0